Feliz Navidad(フェリス・ナヴィダ)
今、この時は一度きり
一秒後には今は過去。
そう、時を大切にと思っていても
中々難しい。
それを時々、ふと思う
思うことにも意味があり、それが意外と大切なのかもしれない、、、。
ブラジルではリオのカーニバルのために
一年で一番多くのお金を費やすと聞いたことがあるが
ここではクリスマスにその傾向があるようだ。
とにかくクリスマスのプレゼントを買うのが好きみたい。
友達へ。
子どもへ。
親へ。
兄弟へ。
姪や甥へ。
孫たちへ。
確かに、好きな人が喜ぶ顔を見るのはとっても気持ちが良いものだ。
それを想像するのも。
家のポストへはクリスマスギフトの
商品が載っている雑誌などが次々と入れられる。
そう、夫が言っていたが
クリスマスが近くなると香水のコマーシャルが多くなるんだよと。
確かに、テレビを見ていると様々なブランドの香水CMを目にする。
他の時期にくらべたら圧倒的に多い。
香水をプレゼントに贈るなんて
自分では考えたことがない。
香りって洋服より好き嫌いが厳しい感じがするからだ。
上の写真は我が町のある通り。
我が町にはモデルニズモ時代の建築が結構残っている。