ご近所さんのテラス

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夏はとっても日射しが強い
あまりの強さに花は弱ってしまうことが多いので
ほとんどの花は日陰に置いている

スペインと言うと
白い家に真っ赤な花がテラスや窓辺を飾っていて
それがこの国のイメージになっていると思う

そう、そのゼラニウムが
今はどこのテラスでも賑やかに花盛り
我が家の斜め下のテラスにも
たくさんの赤や白やでいい感じ
初夏からはこの花がテラスのスター!
この花しかこの日射しに立ち向かえないのだ

我が家でもこの夏は、この花を植えてみた
蚊を寄せ付けない効果もあるらしい

IMGP2185

 

 

サン・イシドロの祭り

IMGP2159

 

ずいぶん大きなお姉さん
でもセクシーだわ

先週末から昨日まで
我が町、Cardedeu(カルデデウ)で
Sant Isidre(サン・イシドロ)のお祭りだった
バルセロナで祭りといえば
必ず登場するのがこのGigante(ヒガンテ)

中に人が入っている
日本でいう着ぐるみ
中世の洋服を来ているヒガンテ
町を楽団とともに練り歩くのだ

公園では子どものための
馬乗り場があったり
いつもは空き地だったところに
この祭りの間だけの移動遊園地がやって来る

一年で一番、町が大賑わいする時だ

 

IMGP2144

IMGP2170IMGP2171

IMGP2180

 

 

 

ヨーロッパの歌合戦!

年に一度のこの歌の祭典!!!
大好き
EURO VISION 2015(ユーロビジョン2015)

ヨーロッパの各国から1組の歌手を自国で選び
国を代表しての歌合戦

衣装を見るのが好きなのだ
ステージの装置や演出
それも楽しみ

と、ウキウキしながら見ていると
なんだかセルビア代表の人
あら、マツコ・デラックス風(でも女性よ)
声もカラダも迫力満点!

私がイチオシしてたのは
ロシア代表の見かけがマリリンモンローような人
熱唱していて
良かったけれど3位だった

1位はスウェーデン

この歌合戦は1位になった国が来年の開催国になる

 

ほぼ優勝だと思う

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

久しぶりに以前住んでいた山の家へ行って来た
夫が働く会社のオーナーの一番下の息子さんのコムニオン(聖体拝領)で
その儀式後のパーティーに参加した

大人たちは食べて、飲んで、踊り

子どもたちは食べた後は遊ぶ
やっぱりサッカーなんだなぁ

そういえば、バルセロナのサッカーチーム バルサ
昨日試合があり、アトレティコ・マドリーに勝利
これでほぼリーグ優勝かな
試合終了後、我が町でも花火の打ち上げがあった

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たった今、町の名物オジさんが
バルサの旗をかかげ、笛を吹いて町を歩き回っていた
いるんだなぁ面白い人、しかも今 お昼時、、、フフフッ。
ほぼ優勝だよね、オジさん!
IMGP2139

 

子どものためのギャラリー

IMGP2126

モワッとした風の

暑い日が続いている

もう、すっかり夏

あまり行かないエリアへ散歩に出かけた一ヶ月前

おや! かわいい張り紙と
そして、ギャラリーに並んでいた
絵やオブジェ
子どものためのギャラリーと書いてあった
http://www.plomgallery.com

私が訪れた時は開いていなかったので
詳しことが聞けなかったが
次回はギャラリーに入ってみようと思っている

楽しみ

IMGP2127

IMGP2125