シマシマの空

IMGP2670

 

ひこうき雲
と朝日

一週間前の空の顔
今日はどんより曇り空

朝のニュースで伝えていた
有名ブランドが並んでいる通り
パセオ・デ・グラシアに
ユニクロがやって来るとのこと。

ちょっと楽しみ。
安いといいけれど、、、。

こんな偶然もあり

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そうそう、
ミロ美術館から戻って
夕食の用意をし、
さあ、食べようと思ったら
いつも近所の酒屋さんで買っている安いワインがきれていた、、、
それで、我が家の在庫の数本の中から夫が選んだワインが
これだった!

これ、初めて買ったワイン
2011年 クリアンサ リオハ  Vivanco
ラヴェルはミロォ!

夫には美術館に出かけたことはまだ言ってなかったのに、、、
偶然このワインが出てきた。
そして、これが美味しかったのだ。

太陽をいっぱい浴びて、濃くて赤いVivanco 2011
もし見かけたら飲んでみて。

Vの上についたワインのシミは
私とミロォのコラボレーションということで、、、(笑)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

ミロォなんだね

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今まで気がつかなかったけど
ミロの名前はOオーにアクセントがついている
だから本当はミロォなんだね。

彼の作品のファンとしては
この展示会は見逃せない。
今まで見た事のなかった彼のオブジェやコラージュ
70年代に彼は絵に火をつけて燃やした作品も作っていた。
その燃やし作品を作っている時の彼の映像があるんだけど
燃やし具合を指で撫でて確かめていたり
その愛おしい視線が心に残った。

来年1月17日まで開催中IMGP2704

 

 

12月をつかまえて

IMGP2663

街の通りには
クリスマスイルミネーションの用意がされ
夜歩きもワクワク

あっと言うまに通り過ぎて行く12月
あっと言うまに通り過ぎないようにしたい12月

そんな気分

ブラックフライデーがやって来た

IMGP2660

“ブラックフライデー”
アメリカからやって来たバーゲンセール
バルセロナでも先週の木曜日から日曜日と
街は大賑わいだった。

バルセロナも経済を回していこうと
考えるようになったのだな
でも、経済を考え過ぎるような社会は
良きものが失われること多々あり

ほどほどがいいね